Work47_S / 花隈千冬

Song

Title:S
Song:花隈千冬 (Synthesizer V)
Lyric:kogka
Music:kogka
Movie:kogka
Illust:AI

今作からアルバム作品を作る前提で作品をリリースしていきます。
今回のリリースはそのコンセプトアルバム「I1」の1曲目。

「I1」トランス、エレクトロ、アニソンっぽさをAIでだして、その雰囲気にあうような歌詞を考えて作りました。「S」というタイトルは、SingularityのSです。
歌詞は浅いですが、AIが人間を支配する時代が来るという考えは飛躍しすぎてもないと思ってます。

From this work onwards, I will be releasing works on the premise of creating an album.

This release is the first track of the concept album “I1”.

For “I1”, I used AI to create a sound that has a trance, electro, and anime-song feel, and I created lyrics that match that atmosphere. The title “S” stands for Singularity.

The lyrics are superficial, but I don’t think the idea that the age of AI dominating humans is too far-fetched.

https://lnk.to/7mKHn0a8
上記URLから各種音楽配信サイトで聞けます。

▼Lyric

人が作った零と壱 True or false?
積み重なって動くプログラム

豊かさを創り「便利」は
あらゆる欲求を満たし続けた

加速していく技術は止まること無く
変化し続けてAIを作った

補助だけじゃなくて「進化」は
あらゆる欲求を狂気に変えた

超える特異点
人から尊厳が消えた
新たに生まれる
奴隷のような日々
私達は人を演じて
世界の一部となった

消える特異点
人から家畜が生まれる
予定調和的
仮初の平和を称え
「それ」を神となぞらえ
私達はただの人形になった

▼Lyric by English

Man-made Zero and One True or false?
Programs that work by building on top of each other

Created abundance and “convenience”
Continued to satisfy every need

Accelerating technology never stops
Continuously changing and creating AI

Not only assistance, but “evolution”
Turned every desire into madness

Singularity beyond
Dignity has vanished from man
A new birth
Days of slavery
We played the role of man
And become part of the world

A vanishing singularity
From man comes livestock
Harmoniously scheduled
We celebrate the primordial peace
And likened “it” to God
We became mere puppets

コメント

タイトルとURLをコピーしました